日本児童文学作家 丘 修三
丘修三の本のロゴ
profile selfPublish blog contact
自費出版新作の『生きる』全10巻 好評発売中。
生まれてすぐ捨てられた猫のマリアが運良く優しいみすずちゃん一家に拾われ、 幸せな日々を送ったのも束の間。
かくれんぼの遊びをしていたある日、気付かぬうちに郵便配達の車に乗ったため、見知らぬ町に運ばれてしまった。
生き抜いて、五匹の子猫を生んで、育てて、あの幸せな日々を送っていた「丘の上の白い家」を目掛けて帰る壮大な旅...



過去に出版した本の数々:
表紙書名出版社価格(税込み)出版年次作品概要
ぼくのお姉さんぼくのお姉さん偕成社文庫 [単行本] 756円2002.09 障害を持つ姉が働いて得た、はじめてのお給料。このお給料が家族にもたらす小さな奇跡を描いた表題作他、六人の主人公が体験した胸の奥の痛み。坪田譲治文学賞、新美南吉児童文学賞、児童文学者協会新人賞、赤い鳥さし絵賞等、数かずの受賞に輝いた、感動の連作短編集。小学上級以上向き。
希望の筆 希望の筆佼成出版社 1,620円2011.12 ダウン症でありながら、書家として活躍している金澤翔子さん。 母の泰子さんに習い、幼いころから書道を学び続けてきました。 「見る人を喜ばせたい」という純粋な心から生まれる書は、多くの人に感動を与えています。 翔子さんの歩んできた道と、その素顔に迫るノンフィクションです。
ラブレター物語小峰書店1,512円2011.9メールではありません。レターです。手紙。気持ちを言葉にし、言葉を文にして、自分の言いたいこと、思っていることを、あいてにつたえます。人と人とのふれあいは、一通の手紙から...
カイくんのランドセル佼成出版社189円(中古)2011.2カイくんは、もうすぐ1年生。おじいちゃんにランドセルを買ってもらうことになりました。おじいちゃんが小学生の時、貧しくてランドセルを買ってもらえなかったと知ったカイくんは……。自分のランドセルを大切に思える絵本。
ブンタとタロキチ文研出版 1,296円2010.9キツネのブンタとタヌキのタロキチはともだちです。ともだちだけどけんかもします。けんかもするけどやっぱりともだち。小学1年生以上。
春ものがたり偕成社1,944円2009.1はる―めばえ、はるかぜ、そつぎょう、であい。さわやかに春をえがいた短編と詩十五編を収録。小学校中学年から。
いちねんせいのはる・なつ・あき・ふゆ佼成出版社  1,620円  はるです。さくらのはながまんかいになって、しゅんちゃんは1ねんせいになりました。1ねんせいって、なにをするのかな?どんなぎょうじがあるのかな?さあ、もりだくさんな1ねんせいの1ねんのはじまり、はじまり。
のんきな父さん小峰書店1,404円2008.11おばあさんやおじいさん、みんな子どものときがあった。おとしよりと子どもたちがつむぎだす心うつおはなし。
家族っていいねPHP研究所1,296円2008.7親と子、兄弟姉妹、祖父母と孫…。近すぎてふだんは感じないけど、家族ってやっぱりいい!一般公募で集まった優秀作品と作家書き下ろしの作品13編を収録。
いちねんせいのがっこうたんけん佼成出版社1,620円2008.34がつになりました。しゅんちゃんは、1ねんせい。ランドセルせおって、げんきにがっこうです。きょうは、2ねんせいのおにいさん、おねえさんと、がっこうたんけんをするんだって。がっこうにはなにがあるのかな?どんなきょうしつがあるのかな?さあ、がっこうたんけんのはじまり、はじまり。
ヤンモのいた日岩崎書店700円2007.10動物と人間の「感動する話」を集めた、動物がだいすきになるお話集。
車いすのカーくん、海にもぐる佼成出版社498円より2006.6ある日、お父さんがカーくんにいった。「ダイビングをやってみないか?」椎名勝巳さんという人が、障害のある人にもダイビングを教えているという。海の中では、車いすがいらないって、ほんとうだろうか―。小学校中学年から。
うそがいっぱいくもん出版1,296円2006リュウは、毎日、ついウソをついておこられる。お母さんだって、お父さんの大切なトロフィーの首をおって、それをごまかしたじゃないか。でも、それは良いウソだったと言う。それってほんとかな?サッカーを教えてくれるオカマのバブちゃんは、「自分にウソをついちゃいけない」と言った。学校ではしゃべらない京子が、外ではとても明るい子だと聞いた。学校にいる京子って、ぜーんぶウソなの?京子もバブちゃんもウソを生きてるんじゃなくて、ほんとは自分にウソをつかない生き方をしているのでは……。
みつばちくもん出版1,296円2005.9『ダルマ』の道夫と和男、『手紙』の研之介とヤッちゃん、『ひったくり』のぼくとこうちゃん、『みつばち』の春子と真理とミズキ。いつもと同じ毎日がやってくるはずなのに、思いがけない事件が待っていた。へいぼんな一日がすこしちがって見えてくる四編の物語。
4年生の読み物学校図書700円2005.7すぐれた作家のすぐれた作品!!国語教科書でなじみのある作品も多数掲載。お子さんはもちろん、保護者の方にも楽しく、また、なつかしく読んでいただける名作選。
3年生の読み物学校図書700円2005.7すぐれた作家のすぐれた作品!!国語教科書でなじみのある作品も多数掲載。お子さんはもちろん、保護者の方にも楽しく、また、なつかしく読んでいただける名作選。
本は友だち6年生偕成社1,296円 2005.26年生で読みたい詩と童話の名作。教科書掲載作品多数。安房直子、丘修三、今西祐行、砂田弘、杉みき子、宮沢賢治ほか。
ようちえんのいちにち佼成出版社  1,620円2005.1幼稚園の子どもたちは、どんな一日を過ごすのかな?お友達と乗る通園バス、歌やダンスの時間、楽しみなお弁当、年の違う子との交流……。ワクワクすることがいっぱいの幼稚園の一日を紹介する、大型ガイド絵本。
いちねんせいのいちにち佼成出版社1,620円2004.3しゅんちゃんは1年生。ランドセル背負って、今日も元気に学校に行く。今日は何をするのかな、どんなことがおきるかな。さあ、1年生の1日のはじまり。ワクワク、ドキドキの1年生の学校生活がわかるガイド絵本。
たんぽぽ小峰書店1,404円2003.12 たんぽぽのわたげ、フッとふくとフワフワとんで青い空、心がかるーくなってゆく。きみの心にとどけたい八つのちいさなおはなし。
読書の時間ポプラ社 壺井栄、梅田俊作/佳子、安房直子、千葉省三、たかしよいち、丘修三など、教科書には載っていない新旧の名作を10編収録。
けやきの森の物語2,592円小峰書店2002.11一日一日が、静かに流れてゆくけやきの森。けやきの森は、じっと見ていました。昨日のこと、今日のこと、そして明日の夢を。けやきの森の動物たちによるヒューマンコメディー。
作家が語るわたしの児童文学15人日本児童文学者協会・編1,836円2002.8童話・児童文学の作家になるまでと作家になってから。目次 : 『ぼくのお姉さん』の丘修三さん(談)他14人の作家
口で歩く小峰書店1,296円2000.10タチバナさんはずっと寝たきり。でも、くじけたりはしません。いつも特製の車輪つきベッドに横になったまま散歩に出かけます。第48回産経児童出版文化賞/日本放送賞。
熊本の童話    作品概要
おめでとうがいっぱい岩崎書店105円(中古)1999.10「おめでとう」って、ほんとうはいいたいときに…いいたいけど、どうしていいかわからないときに…「おめでとう」って、いわれてドキドキしたときに…いつか、どこかで、きっと…。小学校中・高学年向き。
チエと和男国土社1,296円1998.12自分がいじめの対象にされるから見て見ぬふりを。いじめる和男にいじめられるチエ。悩みながら傍観する主人公。そして事件が…。
だいだいだいだいだいっきらーい1,188円1998.9「学校なんかきらい!」「友だちなんていらない!」紙ひこうきにかかれたさびしいことば。いったいだれがかいてとばしてるんだろう?小学一年生から。
ぼくのじんせい シゲルの場合ポプラ社1,080円1997.12お母さんがつめたいのも、妹がイジワルなのも、きっとぼくといっしょにいるのがつかれちゃったからなんだ。だって、ぼくは病気で、自分の体を動かすこともできないんだから―。家族の中で孤独にくるしむ少年が、人を信じ、ほんとうの希望をつかむまでの物語。
4年生の読み物学校図書700円1997.11佐野洋子の「おぼえていろよおおきな木」をはじめ、丘修三の「デマ」や松谷みよ子の「茂吉のねこ」など、学校の先生が選んだ名作12作品を収録。教科書の発展として、読んでおきたい珠玉の作品集。
海をかえして童心社1,404円1997.8諌早湾の干潟に住むムツゴロウとシオマネキとあさりちゃんの三匹は大の仲良しです。ところがある日、橋だと思っていたものが黒い壁にかわって、潮が満ちてこなくなりました。干潟の生き物たちの叫びを聞いて下さい。
お母さんの話ポプラ社1,080円1997.6人間はいくつになっても、お母さんのことを思うと、子どもにかえってしまうのです。お母さんのぬくもりは、いくつになってもきっとわすれない。児童文学作家10人がえがく、心にしみるお母さんの話。丘修三の『ゆびきり』他2名の作家の作品
紅鯉岩崎書店518円(中古)1997.4しばらく歩いていくと、すぐそばの川藻のかげで、なにか大きなものが動いたような気がした。よどんだ水に波紋がたっている。胸がきゅっと緊張し、ぼくは立ちどまってじっと目をこらした。コイだ! 「紅鯉」ほか2編を収録。
福の神になった少年佼成出版社1,888円1997.1明治時代に仙台の町で無邪気に自由に生きた実在の人物、四郎さん。笑いと涙に包まれた彼の人生が、優しく語りかけてくれるものは…。 【平成9年度中央児童福祉審議会推薦文化財 】
心があったかくなる話3年生ポプラ社1,080円1996.6丘修三の『さくらふぶき』ひみつのふくろ/おとしものは手紙のたば/赤ちゃんの名前がきまった日/にげてきた母牛/ミッシェルさんのほっかほかパン/他11話。複数作家収録
ほいくえんのいちにち佼成出版社1,572円1995.10保育園って、どんなところでしょう? 入園を迎えるお子さんは新しい環境への期待と不安でいっぱいです。そして親御さんも、「うちの子はうまく馴染めるかしら……」などと不安な気持ちになるのではありませんか? そんなときにおすすめなのがこの絵本です。 『ほいくえんのいちにち』は、保育園での生活をスケッチ風の絵柄でわかりやすく描いたガイド絵本。登園からお帰りまで、保育園で過ごす子どもたちの様子がよくかわります。ご家族でページをめくりながら、はじめてのドキドキをワクワクにかえてくれる絵本です。 また、保育園入園準備中のお子さんへのプレゼントにも最適です。
神々の住む深い森の中でフレーベル館4,926円(中古)1995.03ぼくは川田大介。小学五年生。秋の連休を利用して、お父さんとふたりで、お父さんの里に遊びにきていた。「あのカブト山には、山ザルがいるだ」と六年生のじゅんちゃんが言ったのが、すべてのはじまりだったのだ。
少年の日々偕成社1,296円  1992.6女郎グモ・ユキ彦・紅鯉・メジロの4編からなる短編集です。まだ自然がたっぷりとあった熊本県のいなか町を舞台に、少年たちは自由に、のびのびと生活していました。ファミコンもテレビも受験勉強もなかったころです。小学上級から。
ショートストーリーズ文溪堂1,404円1992.4湾岸戦争をベースにした“かけ”・障害のある弟をもつ家庭を描いた“弟のいない夜”・いじめをテーマにした“演歌”・近未来をSFタッチで見せる“二十一世紀”・切ない恋心を描いた“ラブ・レター”他10編。身近にある出来事を鋭く描く短編集。小学中級以上。
もうなかない教育画劇1,153円1990.12ピンクが好きな息子。戦隊や怖い話や男の子らしいものが大好きな普通の男の子だけど、リボンやハートをかたどったものを見て「かわい〜」とか、本を読んでいて、登場人物の中でも特に赤ちゃんキャラやマスコットキャラを気に入り「めっちゃかわいいやろ!ほら、ここ!」なんて語っちゃう息子。そして、年中の頃までは赤いランドセルを希望していた息子。 男の子だから、黒!とか、女の子だから赤!と決めつけるのではなくて、もっと個性を大事に出来るといいなと感じました。今でこそ、ランドセルの色が普通に選べるようになりましたけど、でも、もし女の子が黒のランドセル背負ってたら、私も振り返っちゃうかも?!とも思ってしまいました。 (lunaさん 30代・ママ 男の子6歳)
風にふかれて偕成社1,296円  1989.1行先もさだめない旅に出た知恵遅れの兄タダシを描く表題作のほか、いずれも障害をもった人たちを温かく見守る5編の短編集。
生きるシリーズ全10巻自費出版1,000円x10巻2011捨て猫だったマリアと5匹のこども達が幸せな前の住処「丘の上の白い家」を目指して帰る壮大な旅。

ホーム 作家経歴 自費出版 ブログ 連絡
©Copy Right 2019 yyy

 
 
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system